映像付冊子教材「参加の保障を考えるー聴覚障害学生の目線で見る話し合い場面-」

2021年9月30日発行

聴覚障害学生と一緒に行うグループディスカッション場面を取り上げ、聴覚障害学生が「参加」できる空間作りを目指した気づきを促す内容となっております。
FD研修会等でもご活用下さい。

「参加の保障を考えるー聴覚障害学生の目線で見る話し合い場面-」

<目次>

  • はじめに
  • 教材の使い方
  • 場面1から見えてくるもの
  • 場面1ポイント解説―話し合い場面で起こりがちなこと―
  • 場面2から見えてくるもの
  • 場面2ポイント解説―参加しやすくなった要因―
  • 先輩からのアドバイス
  • 2つの場面を比較して―支援者の皆さんに伝えたいことー
  • 聴覚障害学生の「参加」を阻害するもの
  • 「参加」の高い壁を乗り越えるには―まとめにかえて―
  • 巻末資料:場面1(音声・完全字幕付映像)文字起こし
  • 巻末資料:場面2(音声・完全字幕付映像)文字起こし
  • 巻末資料:授業におけるグループでの会話や活動に関する聴覚障害学生向けアンケート結果
参加の保障表紙画像
編集日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)事務局
協力公益財団法人CTC未来財団
発行筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター

【申込み方法】

現在は冊子での配布のみ行っております(映像教材の視聴方法は冊子送付時にご案内します)。ご希望の方は資料請求フォームよりお申し込みください。大学関係者以外の方からのお申し込みも受け付けております。
なお、電子媒体での配布については現在検討中です。
また、掲載画像等の引用、商用での利用はご遠慮ください。

ページ上部へ