ポスタータイトル:少人数世代が中核を担う情報保障活動の持続 発表者:千葉大学ノートテイク会 ■@ 千葉大学ノートテイク会の現状 テイクを主に担える学生の不足 表:2023年度前期のデータ (利用学生:3 年生1名 週あたり派遣コマ数:7コマ 固定担当テイカー:7名 登録テイカー:17名) コロナ禍入学の少人数世代であること、また、利用希望コマとテイカー空きコマの不一致が生じ、テイクを主に担える学生の不足。 固定担当充足率は66.7%で高い派遣中止リスクがある。 ■補足:千葉大学ノートテイク会のテイク派遣システム 固定担当テイカー:半期の間、同一曜限のテイクを担当。 臨時テイカー:各週、固定担当者の欠席・不足枠を充足。 *各授業を担当できるテイカーが1人の場合、テイク不能として派遣中止。 ■A 2023年度前期の取り組みと成果 固定担当テイカー+臨時テイカー制で、毎週担当できない学生もテイク参加可能にし、98%派遣達成(テイカー充足率94%)。なお、臨時テイカーへの情報共有・引継として、頻出単語・Fキー用語・配布資料を共有。 入会直後の練習会・研修会重点開催と、テイク技能検定実施時期の弾力化といった、新入会員の迅速な育成により、学期中のテイカー2名増員を実現。 写真:2人の学生がPCノートテイクの練習をしている様子(練習会活動風景) ■B 今後の課題 情報保障の質向上。 安定的なテイカー数確保に向けた広報活動。 ■問い合わせ先 千葉大学ノートテイク会 会長:信太郁美 副会長:大江夏菜・吉原光咲・中島朋幸・森高楓 メール:info<アットマーク>ntkal.skr.jp サイト:http://ntkai.skr.jp X:@chiba_ntkai 以上