■このポスターには、島(アイランド)と波に浮かぶ船が映っている。船は島に向かって進んでいる。 ■船には発表者の九州ルーテル学院大学 学生支援課 障がい学生サポートルーム&サポーターSHIP-S(シップス)と書いてある。 ■支え合い ※タイトル ■〜私(I)と相手の合流地点〜 パーパス 愛 ランド  ※サブタイトル…タイトルとサブタイトルは1番上の島に書かれている。 ■船の上には、人が3人肩を組んで仲良く並んでいて、次の言葉を話している。 『サポーターSHIP-S』では、障がいのある学生も十分に授業を受けられる支援体制を設けています。末尾の『-S』には Smile,Student,Special,Support,Serveといった様々な意味が込められており、障がい学生だけでなく、サポーターも共に学ぶことができるよう、勉強会や交流会も行っています。 ■船の上には他に縦に並んだ3つの旗が並んでいる。その旗の上には首にリボンを付けたカモメがいる。 ■旗の中に文字が書いてある。 一番上の旗には丸の後に手話通訳×UDトークと書いてある。 その内容は ・ケースカンファレンス ・心理療法のロールプレイ 上から2つ目の旗には丸の後に手話通訳×VUEVO(ビューボ)と書いてある。 その内容は ・グループディスカッション ・話し合い形式の講義 上から3つ目の旗には丸の後にUDトーク×VUEVOと書いてある。 その内容は ・座学形式の講義 ・プレゼン形式の講義 ・統計学の講義