事務局の日々の取り組み:事務局の日々
2024/07/11(木) | 「障害学生支援コーディネーターの昔と今-20年を振り返って未来を語らう」の実施(オンライン、クラウドファンディングオープニング企画) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/07/11(木) | クラウドファンディング「聴覚障害学生にエールを!―20周年記念シンポジウムを開催します!」を開始(8月26日まで) |
事務局の日々 |
2024/07/04(木) | 【相談対応】養成講座の実施について(オンライン) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/06/13(木) | 「ノートテイカー養成講座」講師担当(現地開催) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/06/09(日) | 第72回全国ろうあ者大会in和歌山「聴覚障害者の生活に関するバリアフリー展」にてPEPNet-Japanの活動紹介を行いました。 |
事務局の日々 |
2024/05/31(金) | 筑波技術大学高大連携事業 愛知県立岡崎聾学校「合理的配慮について学ぼう」実施協力 |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/05/09(木) | 【相談対応】支援体制について(オンライン) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/05/23(木) | 【見学対応】来学者への活動紹介(公的機関) |
事務局の日々 |
2024/05/09(木) | 【相談対応】補聴援助機器の活用について(オンライン) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |
2024/04/30(火) | 【相談対応】補聴援助機器の活用について(オンライン・高等学校) |
事務局の日々 相談対応・講座開催 |