事務局の日々の取り組み:コンテンツ公開
2023/03/31(金) |
オンラインコンテンツ公開 「パソコンで再生される音声を同一パソコン内で音声認識させる方法(Windows版)」 |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2023/03/03(金) | 遠隔情報保障システム「T-TAC Caption」に関するFAQ公開 |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2022/10/03(月) | T-TAC Caption2の概要・操作方法説明動画を公開しました |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2022/08/10(水) | 新規教材「補聴援助に関するコンテンツ集」を公開 |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2022/08/01(月) | 新規教材 補聴援助システム『ロジャー タッチスクリーンマイク』操作マニュアル 発行 |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2022/08/01(月) | 新規教材 デジタルワイヤレス補聴援助システム『ロジャー オン』活用方法 発行 |
コンテンツ公開 事務局の日々 |
2022/06/30(木) | 日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム報告書 第4号「原点を踏まえて考えるこれからの支援―時代の変化を受けて―」(第17回オンライン特別企画)発行 |
コンテンツ公開 事務局の日々 事業活動 |
2021/11/22(月) | オンラインでの情報保障に関するコンテンツ集 各コンテンツの紹介動画公開 |
コンテンツ公開 |
2021/09/30(火) |
オンラインコンテンツリニューアル 「オンライン授業での情報保障に関するコンテンツ集」 |
コンテンツ公開 |
2021/09/30(木) |
教材発行 映像付冊子教材「建設的対話を考えようー対話がみちびく質の高い支援ー」 映像付冊子教材「参加の保障を考えるー聴覚障害学生の目線で見る話し合い場面-」 |
コンテンツ公開 |