ワークショップ「自分を知ろう!伝えよう!自分らしい人生を歩むために」】(2019年2月)

概要

北海道障害学生修学支援ネットワークは、2017年に北海道で開催された、第13回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウムを契機としてスタートした大学間ネットワークです。これまで半期に一度、障害支援に関する情報交換の場を設けてきましたが、教職員だけではなく、学生同士が大学を越えて出会い、学び交流する機会を設けたいという機運が高まり、今回のワークショップ「自分を知ろう!伝えよう!自分らしい人生を歩むために」を開催しました。

本ワークショップでは、PEPNet-Japan発行の『聴覚障害学生サポートブック』を活用し、障害学生が在学中、そして卒業後も、切っても切り離せない「障害者差別解消法」について学び、そして、自分らしく学ぶため環境を自ら作るにはどうしたらよいのかについて考える内容で構成しました。聴覚障害以外の障害学生もご参加いただけるよう、冊子の内容を一部アレンジして実施しました。
教職員の皆様には、『聴覚障害学生サポートブック』の活用方法を学んでいただきつつ、情報交換会で得た知見を各大学にお持ち帰りいただくことを目的としました。

日時2019年2月26日(火)10:00~14:00(受付開始9:30)
※教職員情報交換会参加の方は17:00終了
会場札幌学院大学
主催札幌学院大学
(日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)幹事大学
/北海道障害学生修学支援ネットワーク 第3回北海道障害学生修学支援ネットワーク情報交換会)
日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)
(支援体制引き上げ事業「地域における情報交換の活性化」事業)
共催北海道障害学生修学支援ネットワーク
参加対象 <学生プログラム>
北海道内の高等教育機関(大学・短期大学・高等専門学校)に在籍する障害のある学生
<教職員プログラム>
北海道内の高等教育機関にて障害学生支援に携わる教職員
地域関連機関(高等学校を含む)の教職員
参加者47名(学生9名、教職員27名、関係者11名)※11大学・機関
参加費無料(交流会参加費、懇親会参加費は実費)

プログラム

時間 学生プログラム 教職員プログラム
9:30 受付開始
10:00 開会・主催者挨拶・講師紹介
10:10 講演「障害者差別解消法を知ろう!」
講師 梶山玉香氏
(同志社大学法学部/『聴覚障害学生サポートブック』編集グループ)
11:00 休憩・移動
11:05 ワークショップ「自分らしく学ぶために―自分を知ろう!伝えよう!―」
講師・甲斐更紗氏(群馬大学教育学部/『聴覚障害学生サポート ブック』編集グループ
・PEPNet-Japan事務局
『聴覚障害学生サポートブック』活用術
講師・梶山玉香氏
・PEPNet-Japan事務局
(冒頭に学生プログラムを見学)
ワークショップまとめ
12:50 質疑応答
13:00 交流会
(14:00 終了)
昼食休憩
14:00   第3回北海道障害学生修学支援ネットワーク情報交換会(希望者のみ)
(17:00終了)

【参考資料】

『聴覚障害学生サポートブック―18歳から学ぶ合理的配慮―』

ページ上部へ