事務局の日々の取り組み:事業活動
2021/03/02(火) |
PEPNet-Japanリソース活用事業 東海地区聴覚障害学生支援 遠隔パソコンノートテイク講座、情報交換会(第3回) |
事業活動 相談対応・講座開催 |
2021/02/24(水) |
PEPNet-Japanリソース活用事業 北海道障害学生修学支援ネットワーク 「コロナ禍での障害学生支援に関する情報交換会」 |
事業活動 相談対応・講座開催 |
2021/02/22(月) |
PEPNet-Japanリソース活用事業 東海地区聴覚障害学生支援 遠隔パソコンノートテイク講座、情報交換会(第2回) |
事業活動 相談対応・講座開催 |
2021/02/16(火) | 第43回日本聴覚障害学生支援高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)運営委員会 |
事業活動 会員活動(限定企画含む) |
2021/02/09(火) |
PEPNet-Japanリソース活用事業 東海地区聴覚障害学生支援 遠隔パソコンノートテイク講座、情報交換会(第1回) |
事業活動 相談対応・講座開催 |
2021/02/09(火) |
PEPNet-Japanリソース活用事業 岡崎聾学校 オンライン授業「周りの人に自分のことを伝えよう トリセツづくりを通して」 (筑波技術大学高大連携事業の一環として実施) |
事業活動 相談対応・講座開催 |
2020/12/17(木) | 相談対応事業 第2回事業会議 |
事業活動 |
2020/11/27(金) |
第16回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム 聴覚障害学生支援実践事例コンテスト2020結果発表(リアルタイム配信) |
事業活動 |
2020/11/27(金) |
第16回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム 企画4「オンライン授業は聴覚障害学生支援に何をもたらしたか」(リアルタイム配信) |
事業活動 |
2020/11/18(水) ~12/15(水) |
第16回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム 企画3「オンライン授業における合理的配慮―渦中にいた学生たちは―」(事前収録動画の配信) |
事業活動 |